焼酎

Home>焼酎

焼酎の種類
芋焼酎
麦焼酎
そば焼酎
米焼酎
泡盛
黒糖焼酎
栗焼酎
酒かす焼酎

芋焼酎の造り方
選別   洗米
洗芋   蒸米
破砕   麹作り
      一次仕込み
二次仕込み
蒸留
貯蔵
瓶詰め

芋の種類
ダイチノユメ
シロユタカ
コガネセンガン
ジョイホワイト
ときまさり
コナホマレ
紫芋

名品
森伊蔵 芋焼酎 鹿児島県
村尾  芋焼酎 
魔王   芋焼酎

豆の種類
壱岐焼酎 長崎 壱岐島
球磨焼酎 熊本 球磨地区
琉球焼酎 沖縄
薩摩焼酎 鹿児島

芋焼酎
長寿院・ちょうじゅいん 鹿児島
一尚・いっしょう 鹿児島
男猿・おとこざる 鹿児島
・えにし 鹿児島
炎魔天・えんまてん 鹿児島
旭萬年35度・あさひまんねん 宮崎
片瞑・かたつむり 鹿児島
烏天狗・からすてんぐ 鹿児島
刀 TOBIYAKI・かたな 広島
喜左衛門・きざえもん 鹿児島
き六・きろく 宮崎
しま千両・しませんりょう 鹿児島
須木・すき 宮崎
多楽き・たらき 鹿児島
達磨X・だるまX 広島
野海どう・のかいどう 鹿児島
月の中・つきのなか 宮崎
鉄馬・てつうま 鹿児島
蔓無源氏・つるなしげんぢ 鹿児島
剣・つるぎ 鹿児島
撫磨杜・なまず 鹿児島
富乃宝山・とみのほうざん 鹿児島
日南娘・ひたちむすめ 宮崎
情け嶋 芋・なさけしま 東京
屋久島 大自然体・だいしぜんたい 鹿児島
復刻鶴見・ふっくこくつるみ 鹿児島
宝山 芋麹全景・ほうざん 鹿児島
山小舎の蔵 萬膳・まんぜん 鹿児島

麦焼酎
中々・なかなか 宮崎
青鹿毛・あおかげ 宮崎
克 樫樽貯蔵無濾過麦・かつ 鹿児島
確蔵・かくぞう 長崎
立車屋・くるまや 熊本
達磨麦弾・だるまばくだん 広島
天の刻印・てんのこくいん 宮崎
青一髪・せいいっぱつ 長崎
時を越えて・ときをこえて 鹿児島
特蒸泰明・とくじょうたいめい 大分
長洲蒸留蔵 久保・くぼ 大分
揺らん・ようらん 鹿児島
六鼓・ろっこ 長崎
麦冠 情け嶋・ばっかんなさけしま 東京

米焼酎
武者返し・むしゃがえし 熊本
自我田・じがでん 熊本
ゆ乃鶴・ゆのつる 熊本
豊永蔵・とよながくら 熊本
宮田屋・みやたや 宮崎
福徳ゑびす・ふくとくえびす 福岡
克 純米焼酎・かつ 鹿児島
宜有千萬・よろしくせんまんあるべし 新潟
京ひな天禄泉・きょうひなてんろくせん 愛媛
古酒 猫また焼酎・ねこまたしょうちゅう 鳥取

黒糖焼酎
壱乃醸朝日・いちのじょうあさひ 鹿児島
龍宮 蔵和水15度・りゅうぐう 鹿児島
まーらん舟 鹿児島
長雲一番橋・ながくもいちばんばし 鹿児島
有泉・ゆうせん 鹿児島
龍宮 かめ仕込み40度・りゅうぐう 鹿児島

泡盛
宮乃鶴・みやのつる 沖縄
やまかわ 沖縄
春雨カリー 古酒30度・はるさめカリー 沖縄
千代泉 稲穂25度・ちよいずみ 沖縄
赤の松藤・あかのまつふじ 沖縄
春雨カリー・はるさめカリー 沖縄
昔醸 翠古・すいこ 沖縄

その他の焼酎
ダバダ火振・だばだひぶり 高知
佐久の花 そば焼酎・さくのはな 長野 そば
天吹 吟醸粕取り焼酎・あまぶき 佐賀 酒粕

飲み方
ストレート
ロック
水割り
お湯割り


ぐい呑み
美濃焼き
薩摩焼

そらきゅう

ロックグラス
彩花切子
益子焼
美濃焼
有田焼
和硝子



初めての料理